2021/11/01 12:09

【自家製酵母×古代小麦スイーツレッスン@高槻】
☆種継してずっと使える10年物の自家製酵母のお持ち帰り付き
(トランス脂肪酸&白砂糖不使用)
スーパーフード料理家YORIKOがご紹介しているのは、古代小麦アインコーン。
グルテンの害をもたらすDゲノムを持たない 世界最古の小麦の原種で、
ミネラルやビタミン、抗酸化物質などの栄養素も豊富に含まれるスーパーフードです🤗
ココナッツシュガーやメープルシロップと合わせて、血糖値が上がりにくい身体に優しいスイーツを一緒に作りましょう♪
□開催場所: Maison du lait(メゾンドゥレ)
高槻市別所中の町5-13
https://www.maisondulait.site/
■ 11月23日(祝)11時半〜14時半(作業状況により終了時間が遅くなる場合も有ります)
□レッスン代金: 税抜き5900円(持ち帰り酵母代・材料費・お土産&ランチ・レシピ代込み)
□持ち物: エプロン、ハンドタオル、筆記具、酵母とスイーツ持ち帰り用の保冷剤と保冷バッグとエコバッグ
《 メニュー 》
♢ローチョコレートガナッシュの古代小麦プロフィットローレ
イタリアのプチシューデザート。酵素たっぷりのローカシューバニラクリームを詰めています。
*ご自分で作った1人前(プチシュー4個)お持ち帰り
♢自家製酵母カントゥッチ マカの香り
(伝統菓子・アーモンドビスコッティ)
*自分で練った生地をお持ち帰り(約12枚分)
♢オーガニックカカオの自家製酵母サブレ
カカオニブの食感が楽しい、カカオの香りが芳しいサブレ
*ラッピング済5枚お土産付き
《ランチ》
♢鰯とひよこ豆のトマト煮込み
(レシピ付き)
☆粉は全てオーガニックです。
☆プロフィットローレは古代小麦アインコーン100%、他2品は有機小麦粉とブレンドしています。
☆白砂糖不使用・グラスフェッドバター(牧草牛)使用
【お申し込み方法】締め切り日:11月17日
メールにて amarena1320☆gmail.com(☆→@)まで お名前、電話番号、件名に高槻レッスン参加希望と書いてお申し込みメールをお願いします。
折り返し お支払い情報をお送り致します。
指定の口座にレッスン代金のお振り込みが確認でき次第、ご予約確定となります。
3日前〜前日のキャンセルは50%、当日は100%頂戴致しますのでご了承の上 お申し込み下さいませ。
【講師: スーパーフード料理家 YORIKOプロフィール】
辻学園日本調理師専門学校を卒業後 約10年間大阪市内のイタリアンレストランやイタリア菓子専門店勤務。
イタリアに渡り、イタリアでもトップレベルの菓子店等3件でトータル6年近く修業。
この間にイタリア食文化に自然に根付いている自家製酵母などスローフードを根幹とした食育を伝えたいと自然に考えるようになる。
2009年に帰国、東京・銀座のARMANI/RISTRANTEで働きつつ、自前の酵母も起こし、育て続ける。
仕事の合間に少人数制のヨガ教室や料理教室、自家製酵母を使用した身体に優しいイタリア菓子のアフタヌーンティーを開催。
2015年2月にスーパーフードに出会い、4月にインターナショナルスーパーフード協会の認定アドバイザーの資格取得。
スーパーフードによる自身の身体の緩やかなデトックス効果、健康ベースアップに驚く。
2015年8月にアルマーニジャパンを退職。
スーパーフードを使用した料理レッスンやランチ会の開催、目的別パーソナルメニューカウンセリング、企業向け健康マネジメントなどのイベントや、店舗向けヘルシーメニューコーディネートなど、「スーパーフード料理研究家」及び 「自家製酵母イタリア菓子研究家」として 東京、関西、九州で活動。
オーガニック・発酵・ローフード・糖質/脂質選択等を取り入れた 家庭に取り入れやすいスーパーフード料理レシピは、新聞やテレビ、本などでも紹介されている。
2018年はモルディブのラグジュアリーリゾートホテル『COCOON』にて、和食スーパーフードレッスン・ディナーイベントを開催。
2020年5月にBaseオンラインショップ
「自家製酵母と古代小麦のイタリア菓子店
カーザイルンガ」をオープン。
自身の「今までに医療費をほとんど使っていない」人生を通して 予防医学は健康資産であるという信念とメソッドを伝えている。